
モバイルバッテリーを持つことが必須な時代に
スマートフォンなど多くの方が日常的に使用する電子機器は、カメラやインターネット、ゲームなど多くの用途に使用できます。ですが、バッテリーが切れてしまうと何もできなくなってしまうため、スマートフォンのバッテリーが何時間持つかは非常に重要です。しかしスマートフォンに搭載されるバッテリーは軽量化やコンパクト化により1~2日程度持つよう設計されたものが多く、災害に巻き込まれたりなどで充電できない時間が長くなると、途中でバッテリーが切れてしまうということにもなってしまいます。さらに、長年同じスマートフォンを使い続けているとバッテリーの持ちも悪くなってしまいます。特に、万が一災害に巻き込まれた際に情報の根源となるスマートフォンが使えなくなるのは非常に危険です。
そのため、スマートフォンなどの電子機器の充電をどこでもできるモバイルバッテリーを持つことは、現代社会では必須と言える世の中になりました。モバイルバッテリーはコンパクトなサイズでもスマートフォンを1回以上フル充電(0%から100%への充電)できるものが多いので、万が一の際も安心してスマートフォンなどを使い続けることができます。また、モバイルバッテリー1台を持っているだけでスマートフォン以外の電子機器が充電できたり、または他の人のスマートフォンを充電してあげて助けてあげたりなど、様々な用途でご活用いただけます。
せっかく買うならオリジナルのモバイルバッテリー!
そんな現代社会に必須といえるモバイルバッテリーですが、せっかく買うならオリジナルのモバイルバッテリーにしませんか?当サービスのプリントGOは、とてもかんたんにオリジナルのモバイルバッテリーを作成することができます。普段から持ち歩くモバイルバッテリーですから、ぜひ自分だけの特別品にしましょう♪思い出の写真やかわいいペットの写真やイラストでモバイルバッテリーを作れば、きっとお出かけも楽しくなります。
プリントGOではこんなモバイルバッテリーが作れます
強化ガラスのモバイルバッテリー

当社オススメの強化ガラスのモバイルバッテリーは、美しさが際立っています。強化ガラスの裏面にプリントを行い、さらに白を重ねてプリントをし、それをモバイルバッテリーに貼り付ける方式で製造を行います。そのため、プリント面がガラスで保護されるようになり、触っても衣服にすれてもプリント面が剥がれるといった心配はありません。本体カラーもホワイトとブラックの2色があります。また、最近主流のUSB Type-CのUSBケーブルが1本付属しています。
強化ガラス印刷 モバイルバッテリー 4000mAh
ベーシックなモデルのモバイルバッテリー

モバイルバッテリーの表面に直接プリントする方式で製造するモバイルバッテリーです。強化ガラスとは異なり白インクも強化ガラスも使用しないため、お手頃価格となっています。モバイルバッテリーの表面はマットタイプで、プリントの質感は紙にプリントしたような落ち着いた仕上がりになっており、太陽光や照明の明かりの乱反射を防ぐ加工によりプリント面が見やすくなっています。また、クリアインクを加えることで、プリント面をキズから保護しツヤを出すこともできます。
モバイルバッテリー 4000mAh ホワイト マット
どうやってデザインを作ればいいの?
デザインは自社開発のエディタで簡単に行えます♪
当サービスのプリントGOはこだわりぬいて作り上げた自社開発のエディタを搭載していますので、とてもかんたんにオリジナルのデザインを作ることができます。アプリのインストールも不要で、このままブラウザからかんたんにデザインができます。もちろん、デザインするだけなら完全無料な上、作成したデザインを残しておいて後日続きをデザインするなどもできます。とても手軽にデザインや注文ができるのが、プリントGOの強みです。
一般的なショップの多くではデザインにIllustratorやPhotoshopが必要なため、その利用料に月額数千円かかったり、使い方を憶えたり、ショップが指定する形式でデザインを作らないといけないなど大変な面が多いです。ですがプリントGOは自社開発のエディタがあるので、すべてをすっ飛ばしてかんたんにデザインを作ることができます。
WEBで完結
プリントGOはデザインから注文までをWEB(ブラウザ)で一気に終わらせることができます。一般的なショップの多くは、注文後にデザインをメールなどで送ったり、見積を受け取って返事を返したり、電話でやりとりをしたりとわずらわしい手順が多いです。一方のプリントGOは、自社開発のエディタでデザインをしてカートに入れて注文してあとは商品発送を待つだけの簡単手順となっています。商品金額も注文数に応じて自動で切り替わる自動見積システムを搭載しているので、金額も明確です。
機能や素材も充実
デザインを作る上では、エディタの機能や素材の量や質は欠かせません。プリントGOのエディタはかゆいところに手が届く機能をふんだんに盛り込んでいますので、直感操作できっとデザインができることと思います。例えば、文字を縦書きしたい、操作を間違えたので1手前に戻したい、色を変えたい、写真を飾り付けたい等々も、エディタで行うことができます。
素材関連も数千点ご用意していますので、ご満足いただける素材がきっと見つかることと思います。
テンプレートも充実
1からデザインするのが大変だったり、何か良いデザインのアイデアが欲しい場合は、ぜひテンプレートをご利用ください。様々なカテゴリに分類したテンプレートをたくさんご用意しています。テンプレートを選んで文字を差し替えたり写真を差し替えたりするだけで、オリジナルのデザインが完成です♪
1個から注文可能
プリントGOは1個から注文ができます。また、同じ商品を複数ご注文いただける場合は数量に応じて割引をさせていただきます。割引も数量に応じて自動的に行われるためご安心ください。
とても簡単な注文の流れ
前の方にも触れましたが、プリントGOはWEBだけで簡単に注文までを終えることができます。「商品を選ぶ」→「デザインする」→「注文する」だけの簡単ステップです。ショップとのわずらわしいやりとりもございませんので、とても気軽にご利用いただけます。
ご注文の流れ
自分用にもプレゼント用にも販売用にも
現代社会の必需品と言えるモバイルバッテリーは、多くの方々に隔てなくご活用いただけます。そのため、プレゼント用にも有用です。例えば誕生日に思い出の写真などで作ったモバイルバッテリーをプレゼントすればきっと喜ばれます。販売用としてもモバイルバッテリーはとても有用です。iPhoneケースなどですと購入者がiPhoneユーザに限定されてしまいますが、モバイルバッテリーであればその垣根が無いので広く販売できる可能性を秘めています。
モバイルバッテリーで充電できる回数
プリントGOで扱うモバイルバッテリーは4,000mAhの電源容量があります。これは、iPhoneXを1回強フル充電(0%から100%)をする実力を備えています(iPhoneXの電源容量は2,716mAh)。ところで、この充電回数で1点ご注意いただきたい点としては、モバイルバッテリーの容量が4,000mAhあるからといって、例えば電源容量1,000mAhのスマートフォンを4回フル充電できるわけではないと言うことです。というのも、モバイルバッテリーでスマートフォンを充電する際にどうしても損失が出てしまったり、モバイルバッテリーとスマートフォンのバッテリーの経年劣化で電源容量が減ってしまっていたりする理由があるためです。また、他のショップなどで4,000mAhのモバイルバッテリーでiPhoneXを2回充電できると書かれていても、実はiPhoneXの残り容量50%から100%までの充電を2回できるという意味を暗に示した形で書かれている場合もありますのでご注意ください。(他にもバッテリーのセルの形式や充電速度などでも充電できる回数などが変わりますが、長くなりすぎるためここでは割愛します)
すべてのモバイルバッテリーでPSEマークを取得

プリントGOで取り扱うモバイルバッテリーは、すべてPSE技術基準をクリアしPSEマークを取得していますので安心してご利用いただけます。PSEとは、安全基準を満たした製品に付けられるマークです。このマークの無いモバイルバッテリーは、製造・輸入・販売が禁じられています。
※プリントGOで取り扱うモバイルバッテリーはPSEの検査基準を満たしておりますが、激しい衝撃を加えたり水に濡れた状態で使用したりするなど扱い方が適切で無いと、トラブルになる可能性があります。安全にお使いいただくため、正しくお使いください。
専用の袋に入れてお届け

ご注文いただいたモバイルバッテリーは、専用のチャック付きの袋に梱包してお送りします。しっかりとした作りの袋で且つフック穴も付いていますので、販売用途としてもそのまま陳列することができます。袋の中にはモバイルバッテリーに加えて、充電用のUSBケーブルと取扱説明書を同梱いたします。
※付属するUSBケーブルは、モバイルバッテリーの商品により異なります。
北海道や離島はお届けに時間がかかります

モバイルバッテリーは輸送の関係上航空便が使用できず、陸路や海路によるお届けになります。そのため、北海道や離島などはお届けまでにお時間がかかってしまいます。あらかじめご了承ください。
モバイルバッテリーは様々な用途に活用できます
モバイルバッテリーはここで紹介した使用用途以外にも、様々な用途でご活用いただけます。例えば、USB扇風機に繋いだり、ラジオを充電したり等々があります。
詳細は下記の記事をご覧ください。
いろいろある、モバイルバッテリーの使用用途
思わぬ著作権等の侵害にはご注意ください
オリジナルのモバイルバッテリーを作ることのは楽しいですが、思わぬ著作権等の侵害にはご注意ください。例えば、大好きなアイドルの写真を使ってデザインをしたりすると肖像権の侵害となり権利者から訴えらます。知らないうちに権利侵害をしてしまわないよう、ぜひ下記の記事をご一読ください。
思わぬ著作権等の侵害にご注意
また、プリントGOでは著作権等の侵害の疑いのあるご注文は一切承れませんのであらかじめご了承ください。
モバイルバッテリーの商品一覧