デザインに挑戦してみよう!(入門編)

2019年9月9日

目次

はじめに

この記事は、「プリントGOのエディタでデザインをしてみたいけど、どうやっていいか分からない!」や「なんとなく面倒くさそう」といった方にオススメの記事です。まずは入門編としまして、写真をアップしてデザインを作る方法をご紹介します。多くの方がこの方法でデザインを作られていますので、この記事を見ればあなたはもうデザインマスターです♪

 

※ここではスマートフォンの画面例でご紹介していますが、PCでも基本的に流れや操作は同様です。

 

まずは商品を選びましょう!

デザインをするために、まずデザインを作る商品を選びましょう!

 

おすすめ商品の一覧はこちら

 

商品を選ぶと詳細画面が開きますので、「デザインしてみるボタン」のボタンを押してエディタの画面に移動してください。

※強化ガラスのモバイルバッテリーはボタンが異なり、「強化ガラスのデザインしてみるボタン」になっています。

 

エディタの画面を開いてから商品を選ぶこともできます。その際は下記からどうぞ。エディタを開くと商品を選ぶ画面が表示されますので商品をお選びください。

 

エディタを開く

 

写真をアップしてみましょう

エディタの画面

 

無事エディタは開きましたか?(記事を見ながら操作をするといったりきたりで大変でしょうから、記事をひととおりご覧いただいてから試していただくのもオススメです)

 

開きましたら、画面下の「+」をタップして、

 

画像の追加

 

続けて「画像」をタップしてください。

 

画像の選択

 

そうしますと写真をアップロードするためのボタンが表示されますので、それをタップして使用したい写真をお選びください。

 

写真のアップロード

 

読込中になりますので、しばらく待ちますとアップロード完了です!

 

位置やサイズを調整してみましょう

写真がアップロードされたら、次は位置やサイズを調整してみましょう。

 

アップロードした写真をタップすると矢印マークの付いた四角が表示されます。それを操作すれば位置やサイズを調整できます。ExcelやWordなどに近い操作方法なので、それらを使ったことがある方はピーンとくるかもしれません。

 

操作説明

 

 

もし、画面が小さくて調整が難しい場合は、画面上部の「拡大率」をタップしてください。そうすると編集領域が拡大されます!

 

「保存や注文」ボタンをタップして完成!

完成しましたら、最後は画面右上の「保存や注文」ボタンをタップすれば完成です!あとはこのままカートに入れても良いですし、会員登録を行ってデザインを保存しておくのも良いです。

 

おわりに

以上のように、プリントGOでのデザインはとても簡単な流れで行うことができます。恐れず、ぜひぜひデザインに挑戦してみてください♪

今後は「文字を入れたい」や「スタンプを入れたい」といった方の為に、ステップアップした記事も記載予定ですのでお楽しみに!